love → small
僕のお気に入り。小さくてかわいいカメラ達。Pentax デジタル一眼、Sigma DP2/DP1、Olympus E-P1、Contax T3 などで撮った写真やベンチマークテストなどを掲載しています。
E-P2!
レンズ性能ってなんだろう
DP2 のダイナミックレンジはすごいね&DP1s出ましたね
“micro K”(ミラーレスK) マウントの可能性を探る【3】
【続報】 PEN E-P1 メーカー検査
PEN E-P1ほんとに補正してるの?→ メーカー検査へ。
“micro K”(ミラーレスK) マウントの可能性を探る【2】
出ましたね。Lumix GF1。
eSATA/USB 両用ハード ディスクはやっぱりイイ!!
ライヴヴューでこそフレーミング時手振れ補正を!
【号外:速報】Olympus Master がアホ過ぎて困っている皆様へ
絞りの効果
“micro K”(ミラーレスK) マウントの可能性を探る【1】
単焦点・中望遠、の抗し難い魅力
これが FA77Ltd の実力か
貰ったものの・・・
絞り環付マウントアダプタ到着【速報】!&何もそこまで、など。
もうすぐ梅雨明け?マウントアダプタ屋さんは大繁盛!など
フォーサーズの限界?それとも Live MOS のせい?
Sigma DP2 持ち歩きセット
デジタル専用レンズが m4/3(マイクロ フォーサーズ) で使える!
またまた前言撤回!笑
いよいよ登場 [続報追加]
前言撤回。がっくりだよ。
夏レンズ、だよね。FA77/1.8
K マウント用も出るよ!RAYQUAL PK → m4/3 アダプタ!
PENTAX もこういうのを出さなきゃ!>OLYMPUS PEN デジ!
K-7
立体感ってなんだろう?
世間で言われているほど“変”じゃない
小さいカメラって気になりますね・・・ DP2
PENTAX もこういうの作って~
こればっかり、になっちゃうことないですか?
FA135/2.8 の真骨頂。PENTAX新型デジタル一眼?。など
凡庸続きですが・・・最後のチャンスなので笑
今のうち
【号外】 DA15/4 発表前日なのにもう売り出されてるよー!
「あ!ネコ!」で撮れるかどうかなのね。
久しぶりの連日更新!久しぶりに FA43
Fisheye を超広角レンズとして使ってみたら
PENTAX用(超)広角レンズ、何種か出ますね!
FA135 のいいところ
インナーフォーカス レンズの画角にご注意
K20D のなんだかななところ: #4
K20D のなんだかななところ: #3
K20D のなんだかななところ: #2
K20D のなんだかななところ: #1
みなさん、良いお年を。
僕がダイナミックレンジにこだわる理由
K20D ダイナミックレンジ拡大機能を考える #5
K20D ダイナミックレンジ拡大機能を考える #4
K20D ダイナミックレンジ拡大機能を考える #3
K20D ダイナミックレンジ拡大機能を考える #2
K20D ダイナミックレンジ拡大機能を考える #1
夏の空気には長めの単焦点
See you again, somewhere on the earth ...
GO WEST
明るい単焦点+手ブレ補正のありがたさ
K20D ダイナミックレンジ再検証 #2
K20D ダイナミックレンジ再検証 #1
これは名玉かも! - Sigma 24-70/2.8DG 【#3】
これは名玉かも! - Sigma 24-70/2.8DG 【#2】
これは名玉かも! - Sigma 24-70/2.8DG 【#1】
がっかりだよ、PENTAX ・・・ 【FA24-90/3.5-4.5 返品顛末】
Lightroom の “フリンジ軽減” で解決するか?
故障か?仕様か? - FA135/2.8
最短撮影距離70cm!の135mm。 「隠れFA☆」 の実力って?
安いのにやるやんっ!FA100mmF3.5Macro!
Tamron SP AF Aspherical XR Di LD [IF] 28-75mm 1:2.8 Macro
夏日が続きました、K20D 帰還、そして、単焦点はやっぱりイイね。
[K20D] 只今、修理中・・・
[K20D] AF 微調整は必要!!
[K20D] 続: 評価測光について
[K20D] ダイナミックレンジ、やっぱり広いね
[K20D] 注意!!:通販でバッテリグリップ買うときは
[K20D] デジタル風(?)で行こう
[K20D] ネガ風で行こう
[K20D] ダイナミックレンジの広さが利いてる
[K20D] 開放から使える
[K20D] 夜道でも “シャッター切るだけカメラ”?
[K20D] 初めての評価測光、で、ヒストグラムに騙されるな!
K20D を散歩に連れ出してみた
K20D 到着。【速報】 ダイナミックレンジ比較:K20D VS S3Pro その1
ダイナミックレンジ拡大機能
モノクローム自家現像 【実践編 最終回:乾燥】
モノクローム自家現像 【実践編 #4:水洗】
モノクローム自家現像 【実践編 #3:停止浴と定着処理】
モノクローム自家現像 【実践編 #2:まず現像!】
す、すみません・・・
モノクローム自家現像 【実践編:いよいよ暗袋作業!】
自家現像 [実践編] をお待ちいただいているみなさま
モノクローム自家現像 【準備編:とにかく手軽にラクチンに!】
モノクローム自家現像 【道具編】
新しい日、新しい夢
【追記】 みなさん、良いお年を!
Voigtlander Apo-Lanthar 90/3.5
久しぶりの
K100D インディゴ ブルー エディション
久しぶりの自家現像
適材適所
最高の “夜カメラ”
なかなかやるやん
こういうのをデジタルで撮れたら・・・
やっぱり、乾電池が使えるのって、助かる。
雨上がりのヨゾラに
今度はリバーサルと比べてみよう
ちょっと一服
意外な結果?
DA レンズを銀塩で使ってみる
【追記あり】あいも変わらずDレンジ
【号外!】 さすがプロは違います
せっかくだから、ちゃんと調べてみよう
銀塩もスキャナ次第?
we really need FUJIFILM's honeycomb SR CCDs !!
意外とイイ線いってる?
久しぶりの FA28/2.8
こんなコンパクトでスタイリッシュなカメラがあればなぁ。
ついに K10D が 8 万円!めちゃくちゃお得だよね!
夏の残りもの
レンジファインダー考:仰々しくないカメラが一番
ようやく
フルサイズ考
だまされたっ
もう少しのがまん
夏は望遠!?
情報あれば教えてくださーい
空に虹、カバンには DA21mm ・・・ がない!(-_-;)
風の匂い、記憶の色
氷、それに、テレビ
伝わるかなぁ
*istDS 良いよ!
僕の夏レンズ、といえば
テレビ出演 (?)
趣向を変えて
似ているけど違う、好敵手
K マウント ZEISS = Planar T* ZK 出ましたね。
相性
FA 28-70/4 はコンパクトで高画質だよ! その 3
FA 28-70/4 はコンパクトで高画質だよ! その 2
FA 28-70/4 はコンパクトで高画質だよ! その 1
がっかり ・・・
FA28mmF2.8AL はどうなの?(追加:続 ボケ編)
FA28mmF2.8AL はどうなの?(追加:ボケ編)
FA28mmF2.8AL はどうなの?その3
FA28mmF2.8AL はどうなの?その2
FA28mmF2.8AL はどうなの?その1
PENTAX さん、こんなカメラを作って!その 2!
それでも K10D は良いカメラ& PENTAX さん、こんなカメラを作って!
最強のK10Dキラー? K100D Super 登場!
最強の “旅カメラ” タッグ
無謀な比較企画 (価格比 30 倍& 50 倍(笑)) # 1
やっぱハンパねぇ、FA43 !
梅雨の平日のぼんやりした午後
やっぱり楽しい
入梅したけど
もうすぐ入梅 (つゆいり) ですね
いまはいつ?
えへへ
ぼくはぼんやり
すこし一服
今日は
使用感など - M 1:4.5 80-200mm #3
意外と使える - M 1:4.5 80-200mm #2
the first shot - M 1:4.5 80-200mm
ぢつは・・・
ひんやり
きょうは
小さい方が良いときもありますね
今日は
すいすい
白くて、黄色い、午後
M28mm って
昼下がり、階段にて。
Sold (?) out
フジツボ (ドーム型) フードのキャップ問題 (II)
いつもの道、違う風景
乾いた風の吹く静かな午後、薔薇と M135 にやられる
お散歩同行
キャップ問題 その 2
Swap the caps! - “フジツボ” フードキャップ問題
たいていダイジョウブ
やっぱり、シルバー、いいね
杜 (II)
杜
雨上がり
曇りの日の午前 10 時
やっぱりレンズは明るい方が
やっぱり便利
M28/2 VS M28/2.8 (屋外編、その 1)
比較実験、遅れてます・・・
この辺が限界?
ネガっぽく撮れるよ
お寄せいただいたご質問の答え
M 28mm/2 で撮ってみた (F8 編)
M 28mm/2 で撮ってみた (開放編)
M28/2 VS M28/2.8 (その1: 合焦部分のコントラストとボケ味)
smc PENTAX-M 1:2.0 28mm テスト撮影!
K レンズと M レンズについて
くもり、時々、雨
コマフレアの出し方(笑)
空気感、について
もういい加減にして・・・で、アイカップ MII 改造
ではもう少し
【続】 SIGMA DC 18-50mm 1:2.8
SIGMA DC 18-50mm 1:2.8 到着!テスト撮影。
M レンズでも内蔵測光メーター(露出計)使えますよ!
窓際の陽だまり。 M135 にて。
峡谷より #2
峡谷より
天然のライティング
木漏れ日
Homeward bound
久しぶりに FA31
夕日撮ってりゃいいってモンじゃないんですが・・・(^_^;)ヾ
やっぱり#2
やっぱり
いつもと違った
M42 スクリューマウントを K マウントで使う
ホコリ取り (初心者向けです)
レンズ大きさ比較
久しぶりに 135mm
どうっていうことない風景
メタセコイヤの木 リターンズ
ミックス光
要対策?
いわゆる“アクティブ”モード
アイカップ M II !
天婦羅屋と DA 21mm Limited
やっぱりスゴい・・・
M28/2.8 のいいところ
もちろん、僕もあります(笑)
類は呼び合う?
日暮れ時、地下鉄中央線にて。
マニュアルで撮っていると良いことありますよ
ようこそ、2007年。
みなさん、良いお年を!
【タイマー更新】 色味の違い
ホント、ゴメンナサイ
n今日も今日とて
smc PENTAX-M 1:3.5 135mm、5千円也!! (後編)
ごめんなさい
smc PENTAX-M 1:3.5 135mm、5千円也!! (前編)
す、すんません・・・
これだからやめられない
ダイナミックレンジ
石塀小路
You're gonna lose that cup ♪
“いいところ”を見つける方法? (後編)
“いいところ”を見つける方法? (中編)
す、すみません・・・
“いいところ”を見つける方法?(前編)
Paint It Black !!
K100D+明るい単焦点なら暗闇も怖くないぞ
どう考えてもお買い得
雑誌記事で感じること
ノールック!
暗くても、酔っ払ってても (笑)
雨上がり
Flektogon リターンズ
ほとんどこればっか
買いなおしちゃった
アイカップM
やっぱりいいねぇ、M 2.8 28mm
今日も良い天気
CARL ZEISS FLEKTOGON 2,4/35 !
陽だまり
お散歩用 マニュアル 24mm の巻
乾いた風の吹く日
ふうせんかづら
レッドもいいねー
31mm はいかが?
しっくりくる (smc PENTAX-M 1:2.8 28mm)
smc Pentax DA21mmF3.2 Limited とアンティーク キャップ
smc Pentax FA31mmF1.8 AL Limited
かなしいほど あおぞら
帰属しない、ということ
僕には初めと終わりがあるんだ
K10D & DA 70mmF2.4 Ltd!
夏の終わり
human dignity
The magic hour
台風来ず
台風来る
コンパクトな Pentax K100D をよりコンパクトに!
はつゆきかづら
祭の夜
アジサイ
雨の日の午後
smc PENTAX FA43mmF1.9 Limited
K100D とオリーブの皮ストラップ
LOVE → SMALL cameras へようこそ
作者 “hirobot” について
音楽と写真とモータースポーツを愛する翻訳屋です。
メールは、
まで
無断転載はご遠慮ください
メインのブログです
→
土曜日、公園にて
“お話”まとめました
→
lost + found
僕のホームページです
→
$HOME/.profile
E-P2!
レンズ性能ってなんだろう
DP2 のダイナミックレンジはすごいね&DP1s出ましたね
“micro K”(ミラーレスK) マウントの可能性を探る【3】
【続報】 PEN E-P1 メーカー検査
PEN E-P1ほんとに補正してるの?→ メーカー検査へ。
“micro K”(ミラーレスK) マウントの可能性を探る【2】
出ましたね。Lumix GF1。
eSATA/USB 両用ハード ディスクはやっぱりイイ!!
ライヴヴューでこそフレーミング時手振れ補正を!
まえがき(1)
アクセサリ(21)
カメラ(14)
*istDS(1)
K-7(1)
K100D(34)
K100D Super(2)
K10D(3)
K20D(29)
KM(2)
MX(2)
★Olympus(0)
E-P1(19)
E-P2(1)
★Panasonic(0)
GF1(1)
★SIGMA(0)
DP1s(1)
DP2(6)
ストラップ(2)
フォトギャラリー(28)
レンズ(13)
DA14mmF2.8(1)
DA15mmF4Ltd(2)
DA21mmF3.2Ltd(13)
DA70mmF2.4 Ltd(0)
FA 1:4 28-70mm AL(4)
FA100mmF3.5Macro(1)
FA135mmF2.8(IF)(10)
FA24-90mmF3.5-4.5(1)
FA28mmF2.8AL(6)
FA31mmF1.8Ltd(10)
FA43mmF1.9Ltd(29)
FA77mmF1.8Ltd(13)
K 1:2.8 24mm(1)
M 1:1.7 50mm(0)
M 1:2.0 28mm(20)
M 1:2.8 28mm(32)
M 1:3.5 135mm(19)
M 1:4.5 80-200mm(6)
Sigma 24-70/2.8DG(3)
Sigma DC 10-20/3.5(1)
Sigma DC18-50/2.8(5)
Tamron Di 28-75/2.8(1)
Tamron Di II 10-24/3.5-4.5(1)
Voigtländer Apo-lanthar 90/3.5(2)
Voigtländer Nokton classic 40/1.4MC(4)
Zeiss Flektogon 2,4/35(8)
Zeiss Planar T* 1,4/50(1)
銀塩写真(15)
雑記(11)
2009年11月(1)
2009年10月(2)
2009年09月(6)
2009年08月(9)
2009年07月(7)
2009年06月(2)
2009年05月(1)
2009年04月(8)
2009年03月(7)
2009年02月(2)
2009年01月(2)
2008年12月(1)
2008年08月(2)
2008年07月(6)
2008年06月(4)
2008年05月(8)
2008年04月(5)
2008年03月(10)
2008年02月(3)
2008年01月(8)
2007年12月(3)
2007年11月(8)
2007年10月(8)
2007年09月(6)
2007年08月(11)
2007年07月(18)
2007年06月(15)
2007年05月(21)
2007年04月(9)
2007年03月(10)
2007年02月(13)
2007年01月(19)
2006年12月(20)
2006年11月(35)
2000年07月(1)
ブログを検索:
このブログのフィードを取得
[
フィードとは
]
Powered by