しっくりくる (smc PENTAX-M 1:2.8 28mm)
【注: この日記は、元のブログで 2006/10/08 に書いたものです。】
Pentax K100D, smc PENTAX-M 1:2.8 28mm
【銀行に行った帰り、あまりにも青空だったので少し道草中】
・・・
先日、オークションにて、9千円で smc PENTAX-M 1:2.8 28mm を入手しました。
やっぱり、K100D がコンパクトなせいか、クラシカルなレンズが似合うと思うんですけど。
撮影してみましたが、なかなか良かったですよ。
広角レンズだから、ということは確かにあるんですが、開放からしゃきっと写り、ボケは・・・前後にかかわらず多少二線ボケです(笑)
でも、まぁ、十分です。
ちなみに、いつものところを写すとこんな感じ。
F 値の明るいレンズで、デジタルで開放から使えるレンズは少ないので、結構貴重。
↑の写真も、このレンズで撮ったんですが、これが 9,000 円とは思えないでしょう?
お得だった。よかったよかった。
で、やっぱり、なにより、画角がしっくり来る。
写りはいいんだけど、ファインダーのぞいたときにしっくり来ない画角ってありませんか?
僕の場合、
21mm:いまいちしっくり来ない
28mm:しっくり来る
31mm:いまいちしっくり来ない
43mm: しっくり来る(↑ APS-C サイズの一眼ですので、35mm 換算する場合は焦点距離を 1.5 倍してください。)
って感じなんですよ。28mm と 31mm の差、ってそんなにないはずなんだけど、ファインダーから覗いたときの感じが随分違う。
上の一覧見ても分かってもらえると思いますが、「広角だから」とか「標準域だから」って言うわけではなくて、しっくり来るのとしっくり来ないのが飛び飛びの焦点距離にあるんですよね。
イメージしやすい焦点距離とそうでないの。
何が違うんだろう。
慣れかな?
みなさんもそういうのありませんか?
hirobotさん、こんにちは。
私のブログの方でコメントありがとうございました。役に立つか分かりませんが私の感想をコメントしてあります。
さて、hirobotさんとはメインの撮影対象がちょっと違う私ですが、実は私も43mmが非常にしっくりくる画角なんです。なのでFA43mmが私の常用レンズとなっています。
それと最近広角めの単焦点が欲しくなって、今まで18-50mmあたりのズームで撮った写真を見てみたら24mmと28mmが多かったのでどちらかの焦点距離のレンズを買おうと思っています。24mmはFA24mm F2.0があるのですが、スターレンズで高いし、こちらのeBayではまったく出てこないので、もっぱらM28mm F2.8を今はねらっています。hirobotさんの写真を見てますます欲しくなってきてしまいました。
投稿者: Homer J | 2006年11月29日 15:36
Homer J さま:
サンプル写真、とっても良く分かりました。
ありがとうございます!!
とても参考になります。
K10D に興味のある皆さん、Homer さんのブログのサンプルを参照されることをお勧めします!
(とはいえ、このサイトはオープンしたばかりであまり見られていないとは思いますが・・・(^_^;)ヾ)
M28/2.8 いいですよ~
安くて、小さくて、写りがいい!!
お勧めです!
投稿者: hirobot | 2006年11月29日 17:25