メイン

2007年04月30日

雨上がり


Pentax K100D, Sigma DC 18-50mm f/2.8

  ・・・

雨上がりの朝。
アジサイの葉に乗った水滴って、なんでこんなに綺麗なんでしょうね。

こういう綺麗なものを見るたびに「早起きはしてみるものだ」と思いますが、結局は睡魔に負けてなかなかおきれないことが多いですからいけません。

  ・・・

この写真、水滴のきらきらした感じが撮りたかったので、F11 まで絞っています。
Sigma DC 18-50/2.8 がかなり近くまで寄れるので、程よいボケが使えて助かります。
このレンズ、絞ってもかなりイイです。

  ・・・

** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
  よろしくお願いします (u_u) → に投票

  ・・・

「土曜日、公園にて」もよろしくお願いします。

2007年03月23日

K レンズと M レンズについて


Pentax K100D, Sigma DC 18-50mm f/2.8

  ・・・

少し暖かくなりましたね。

  ・・・

「土曜日、公園にて」と同じ写真ですが、久しぶりに Sigma のズームレンズです。
1絞り絞っていますが (F4.0)、ズームとは思えないボケの美しさです。

  ・・・

先日、コメントでもご質問いただいた件に関連してですが、少し説明を。

PENTAX の K マウントレンズの MF レンズには大きく分けて 3 種類あります。

1)K タイプ (P タイプ、とも呼ばれるようです。初期型ゆえ、特別な名前はついていないようです)。
2)M タイプ
3)A タイプ

たとえば、僕の 28/2.8 や 135/3.5 は M タイプ、24/2.8 は K タイプです。
135/3.5 には、K と M の両方のタイプがあり、サイズや組み込みフードの有無など仕様が異なりますので、購入するときには気をつけてくださいね。
(間違って K24/2.8 を M24/2.8 と書いていましたが、先日ご指摘いただき、訂正いたしました。ご指摘ありがとうございます。)

K タイプは、販売されていた期間が短かったため、市場に出回っている数も少ないようです。
M42 のタクマーレンズを K マウント化したものが多く、多少サイズも大きめのものが多いようです。
僕は 24/2.8 しか使っていないので実際のところどうなのかは不明ですが、「その分画質がよい」という評価を得ているレンズも多いようです。

M タイプは、小型軽量が売りの M シリーズにあわせて設計されたもののため、小型軽量のレンズが多く、開放の明るさはさほどではないのですが、なによりコンパクトなのと、設計に無理がないからか写りがよいレンズが多いような気がします。金属鏡胴なので、使い込むほど味が出るのがいいですね。

A タイプは、カメラ側から絞りを制御できるようになったため、絞りリングに A ポジションができています。自動調光ができるので、内蔵ストロボを多用する人にはいいかもしれません。このタイプから、外装が樹脂になったのが残念です。

僕はやっぱり M シリーズが、小型軽量の K100D や *istD シリーズには合うと思います。

  ・・・

** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
  よろしくお願いします (u_u) → に投票

  ・・・

「土曜日、公園にて」もよろしくお願いします。

2007年03月02日

ではもう少し


Pentax K100D, Sigma DC 18-50mm f/2.8, F=3.2, 1/80s, ISO 200

  ・・・

天気の良い日の午後に、窓際で寝転がっているほど、気分のいいことはありませんね。

  ・・・

もう少し、Sigma DC 18-50/2.8 の写真を載せて欲しい、というメールをいただいたので、載せてみました。「土曜日、公園にて」のアングル違いです。

僕はこちらの写真の方が、素直で好きなんですが。

  ・・・

拡大してみてもらってもわかるとおり (クリックすると拡大します)、前ボケも後ボケもきれいです。
この写真は F3.2 で撮影していますが、合焦部分を単焦点並みにピシっとさせるなら、F4.0 くらいには絞らないと難しいですね。
そう考えると、やはり F2.8 くらいで撮影したい場合は単焦点はさすがに有利、ということになります。(でないと、単焦点を “写り” で使う理由がなくなりますものね。)

とはいえ、ズームなのにこのボケのキレイさは特筆モノですね。

(この記事へのスパムコメントが増えてきたので、申し訳ないのですが、この日の記事へのコメントを受け付けないことにしました。コメントいただける場合は、他の記事、できれば最新の記事にコメントいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。)

  ・・・

** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
  よろしくお願いします (u_u) → に投票

  ・・・

「土曜日、公園にて」もよろしくお願いします。

2007年02月27日

【続】 SIGMA DC 18-50mm 1:2.8


Pentax K100D, Sigma DC 18-50mm f/2.8 (50mm), F=3.2, 1/320s, ISO 200

  ・・・

週末に向けて少し天気が崩れるらしいですね。
少し間、この窓際のぽかぽか日和ともおわかれです。
またね。

  ・・・

今度、単焦点との“直接比較実験”をやってみようと思いますが、やるまでもなく、このレンズのボケのキレイさはこの写真で良く分かると思います。
正直言って、ボケの美しさだけなら、平均的な単焦点に匹敵するくらいのキレイさです。
また、1/2 段~1 段絞るだけで合焦部分のシャープさもぐっと向上します。

  ・・・

このレンズ、この手の大口径ズームとしてはコンパクトですが (新型は残念ながら大きくなってしまいましが)、やはりこの点は単焦点とは勝負になりません (当たり前ですね)。
M28/2.8 と比べてみましょう。

M28/2.8 を付けたとき:

Sigma DC18-50/2.8 を付けたとき:

うーん・・・やっぱり小さいとは言え、でかい。
個人的には、街中に持って言って歩くには少し仰々しく感じます。
重いとか、そういうんじゃなくて、ちょっと見た目がね。
やっぱり、パンケーキレンズの良いところは、“見た目”です(笑)。

  ・・・

** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
  よろしくお願いします (u_u) → に投票

  ・・・

「土曜日、公園にて」もよろしくお願いします。

2007年02月25日

SIGMA DC 18-50mm 1:2.8 到着!テスト撮影。


K100D, Sigma DC 18-50mm f/2.8, F=3.2 (50mm), 1/25s, ISO 200

  ・・・

今日、レンズ到着したので早速、テストで奈良の方の事務所のテーブルの上のものをとってみました。

芸のない写真ですみません。
到着したのが夜だったのと、仕事が忙しくて、真剣に撮っている暇がありませんでした・・・

でも、開放近く (F3.2) で撮っているのに、合焦部分はシャープで、ボケもズームレンズとは思えない綺麗さです。(さすがに開放近くで至近距離なので少しごちゃごちゃはしていますが充分綺麗。)

  ・・・

あれ?同じレンズ 2 本も買ったの??

いえ、違います。
左側は、Nikon でずっと愛用していた (いる) Sigma 18-50/2.8 です。
このレンズ、ズームとは思えないイイ感じのボケ描写するんですよね。
めちゃくちゃ気に入ってます。

で、Pentax 用も購入しようかどうしようかとても迷っていたのです。
というのも、やっぱり、K100D には小さいレンズを付けないと、せっかくのコンパクトさが活かせないな、と思っていたからです。
Sigma DC 18-50/2.8 は、大口径レンズとしては、とてもコンパクトで驚くほどですが、やはり単焦点とは比べ物にならないくらい大きいです。

また、今度モデルチェンジし、マクロ付きになって (モデルチェンジ前も 28cm まで寄れるので充分でしたが)、ちょっと大きくなってしまいました。
また、描写もちょっと変わっちゃったので、どうしようかな、と思っていたんです。
そしたら、M*P CAMERA さんで、旧製品がナント在庫限り半額!というのを見つけて即注文しました。
(多分、まだあります。2/26 朝現在)

やっぱり、いいね。このレンズ。
Sigma は、18-200 もかなりイイです。

これは、“買い” でしょう!!

  ・・・

** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
  よろしくお願いします (u_u) → に投票

  ・・・

「土曜日、公園にて」もよろしくお願いします。




作者 “hirobot” について


音楽と写真とモータースポーツを愛する翻訳屋です。


メールは、 まで






無断転載はご遠慮ください







メインのブログです

 → 土曜日、公園にて



“お話”まとめました

 → lost + found



僕のホームページです

 → $HOME/.profile








コメント
トラックバック
Powered by
コメント