メイン

2009年04月19日

こればっかり、になっちゃうことないですか?


Pentax K20D, smc Pentax FA135mmF2.8[IF]

室内の少しひんやりした空気が気持ちよく感じる日が出てきました。
また、少し夏に近づきましたね。

  ・・・

僕はその時々で「すっごく気に入ってるレンズ」っていうのがあります。
みなさんもそういう時ないですか?

一時、M28/2.8 しか使わなかったことがあります。
たぶん 1 年間くらい M28/2.8 をずーっと K100D に付けてました。
その後、FA77/1.8 をずーっと K20D 付けてるときもありました。

今は、K20D には FA135/2.8 が付きっぱなしです。

僕は夏になると望遠寄りの写真が増えるので、なかなか外せないかも。

  ・・・

** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
  よろしくお願いします (u_u) → に投票

2009年04月15日

FA135/2.8 の真骨頂。PENTAX新型デジタル一眼?。など


Pentax K20D, smc Pentax FA135mmF2.8[IF]

南欧?
いえ、奈良。

  ・・・

お待たせしました。FA135/2.8 の真骨頂の写真、と言ってた写真です。
めちゃくちゃ色の分離が良いでしょう?
レンズのコーティングのせいなんでしょうか。

これ、うちの近所のめちゃめちゃベタな団地の風景なんですが、この写真だけ見ると、まるで南欧です。
そういう意味でもおトクなレンズです(?)

  ・・・

PENTAX の新型(の今後)。
やはり、いろんな筋からの情報を総合すると、APS-C のラインで行くみたいですね。
フルサイズは当面なし。
DA* を出している以上、レンズラインアップを大きくは変えられないでしょうしね。HOYA が Go を出してくれないとできないし。

「フルサイズよりは、645 デジタル」
が基本線のようです。

それならば、APS-C の良さを生かして、PENTAX ならではの革新的な小型機を出してほしいものです。

たとえば、

”SIGMA DP2 のようなコンパクト APS-C カメラ”
なんていいと思いません?

  • CONTAX T3 +α くらいのサイズで、

  • APS-C センサー。

  • ダイナミックレンジ拡大機能をもっとちゃんと動作するように改良して、

  • もちろん、内蔵手振れ補正!

  • レンズは固定で OK。28/2 ならベスト。35/2.8 でも我慢する(笑)
  • やってくれないかなぁ。ペンタックス。

      ・・・

    ** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
      よろしくお願いします (u_u) → に投票

    2009年04月13日

    凡庸続きですが・・・最後のチャンスなので笑


    Pentax K20D, smc Pentax FA135mmF2.8[IF]

    季節はずれの 2 日間連続 “夏日” で、すっかり葉桜になってしましました。
    凡庸な写真が連続しますが、最後のチャンスなので載せました。

      ・・・

    サクラが咲くと、小鳥が蜜を吸いに(花をついばんでいるのかな?)たくさんやってきます。
    「やっと春が来た。春の味覚だよね。」って感じ。
    桃や梅だとそうでもないのに、不思議です。

      ・・・

    これも FA135/2.8 なのですが、小鳥好きな僕としては、フードも含めてコンパクトな望遠を持ち歩けるのはとてもうれしいです。
    こうしてスズメも「あ!」と思ってすぐに撮れるし!
    やっぱり、カメラは小さいに限ります。

    ちょっとわざとらしいくらいの空の青で、「補正して彩度を落とそうか」と思ったくらい笑
    この時代の FA レンズの “PENTAX の青” ですね。

      ・・・

    ** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
      よろしくお願いします (u_u) → に投票

      ・・・

    2009年04月08日

    今のうち


    Pentax K20D, smc Pentax FA135mmF2.8[IF]

    いくら「サクラの写真出すなら今のうち」とはいえ、凡庸な写真ですみません(笑)
    しかも、いつもながらの近所の写真。
    何度もこのあたりの写真、「digi-pen」にも「土曜日」にも載せさせてもらってます。

    こういう風景撮ると、FA135 の良さがとてもよく出るんですよね。
    「修正で彩度上げたの?」っていうくらい鮮やかに出る。
    フードが引き出し式だから、小さくてお散歩でも目立たないしね。

    実は、もっと FA135 の真骨頂の写真を撮ったんですけど、それはサクラの写真が終わってからねっ!(笑)

      ・・・

    ** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
      よろしくお願いします (u_u) → に投票

      ・・・

    2009年03月24日

    「あ!ネコ!」で撮れるかどうかなのね。


    Pentax K20D, smc Pentax FA135mmF2.8[IF]

    これまで K20D には結構厳しい評価をくだしてきたけど、でもね、結構いいヤツなんだよね笑
    何より良いのは、やっぱり smc Pentax レンズには個性的なレンズがあることかな。
    コンパクトさとか、最短撮影距離とか、他にはない特長のあるレンズがあるもんね。

    FA135/2.8IF なんていい例で、M135/3.5 よりは少し大きいけど (M135/3.5 はめちゃくちゃ小さいもんね)、それでも十分小さい。135mm で F2.8 とは思えない小ささ!(しかも最短撮影距離は 70cm!)
    だから、お散歩にも広角レンズと一緒に簡単に連れて行ける。
    だから、

    「あ!ネコ!」
    と思ったら、寄って撮れる。
    これ重要なのだ。僕にはね。

      ・・・

    ** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
      よろしくお願いします (u_u) → に投票

    2009年03月17日

    PENTAX用(超)広角レンズ、何種か出ますね!


    Pentax K20D, smc Pentax FA135mmF2.8[IF]

    代わり映えしない写真ですみません(笑)
    なにせ最近写真を撮るのはもっぱらオフィスの中ばかりなもので(笑)

      ・・・

    さて、先日の記事でコメントいただいたこともあるのと、ここにきて純正もレンズメーカー製も PENTAX 用の魅力的な広角レンズがリリースされることもあって、ちょっとまとめてみようと思います。

    まず、純正では、DA15/4 LTD が 2009年3月27日に出ますね。
    あと、 純正には DA14/2.8 もあります。 今お買い得ですよね。
    個人的には、あの 10-20 DC が明るくなって帰ってきた SIGMA 10-20/3.5 DC が気になります。ちょっと大きいですけど、最近の SIGMA レンズはとてもいいので期待大です。これまではこの手の超広角ズームは SIGMA の 10-20 DC の独壇場だったんですが、Tamron の 10-24/3.5-4.5 が出てきて風向きが変わりました。最短撮影距離が 24cm になったのも Tamron の 10-24 を意識しているのでは、と思ってしまいます。

      良いところ イマイチなところ
    smc PENTAX DA15mmF4ED AL Limited

    3/27 発売予定!

    • びっくりするほどのコンパクトさ!
    • スライド伸縮式の花形フードを内蔵!
    • 超広角なのに普通の49mmの平面フィルターが使える!
    • 単焦点レンズらしく最短撮影距離が 18cm と、寄ればボケも使える。
      ってところが魅力的。
    • ズームじゃないところ(笑)
    • もう少し広角なら・・・(贅沢?)
    smc PENTAX DA14mmF2.8 ED[IF]

    販売中

    • F2.8 の明るさで、かつ、単焦点レンズらしく最短撮影距離が 17cm なので、15/4 より、もっとボケが使える。
    • 今、ちょっとお買い得。
    • ズームじゃないところ(笑)
    • でかい。

     

    SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM

    発売日・価格未定

     
    • ズーム!(笑)
    • F値一定で、かつ、明るい(F3.5)!
    • ズームなのに最短撮影距離24cm
    • ワイド側が 10mm から!
    • 現行の 10-20 は抜群に写りが良い。(とはいえ、この次期バージョンが良いとは限らないけどね!)
     
    • でかい。
    • 単焦点と比べて最短撮影距離が長い。超広角では 6、7 cm の違いは大きい。
    Tamron SP AF10-24mm F3.5-4.5 Di II LD Asph.

    Pentax 用発売日未定

    • ズーム!(笑)
    • ズームなのに最短撮影距離24cm
    • ズーム域が 10-24 と抜群の広さ。テレ端では 135 フィルム換算で 36mm となり、標準域までカバー。
    • でかい。
    • 単焦点と比べて最短撮影距離が長い。超広角では 6、7 cm の違いは大きい。
    • Pentax 用出る予定だけど・・・いつ出るの?
    • F値が可変

      ・・・

    ** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
      よろしくお願いします (u_u) → に投票

    2009年03月15日

    FA135 のいいところ


    Pentax K20D, smc Pentax FA135mmF2.8[IF]

    ずいぶん春らしくなってきましたね。
    もうすぐうちの近所でもサクラが咲き始めそうです。

      ・・・

    FA135/2.8 って結構重宝します。
    小さくて (ここを参照)、フードも組み込み式で、一応ちゃんと AF だし笑
    で、なにより、

    最短撮影距離が 70cm !
    なんです。

    ほとんどマクロのように撮れるので、街中で「あ!」っという被写体に出会ったときでも、「近すぎて撮れない~泣」なんてことがなくてすみます。
    コンパクトで街中で目立ちにくいのに 135mm だからきっちりボケを活かせますしね。
    ほかのメーカーにはない PENTAX 独自のラインナップ。
    好きなレンズの 1 本です。

      ・・・

    ** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
      よろしくお願いします (u_u) → に投票

    2008年05月14日

    Lightroom の “フリンジ軽減” で解決するか?


    Pentax K20D, smc Pentax FA135mmF2.8[IF]

    ゴールデンウィークの頃の暑さがウソのように、ここのところ、ずっと涼しい日が続きますね。
    皆さん、体調崩さないように気をつけてくださいね。
     
      ・・・
     
    さて、先日の FA135/2.8[IF] の滲みですが、Adobe Photoshop Lightroom の “フリンジ軽減” 機能を使ってある程度解決するかどうか試してみました。

    修正前の画像はこちら↓
     
    http://weblog.seki.net/image/abberational.jpg
     
    修正後の画像はこちら↓
     
    http://weblog.seki.net/image/abberation_corrected.jpg
     
    結果的に、最大の修正をしても滲みはほとんど解決せず、正常な部分の色味がくすんでしまった程度でした。この方法では解決しないようですね。

    PENTAX からの回答待ちですが、並行して他の回避策を探ってみることにします。 
     
      ・・・

    ** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
      よろしくお願いします (u_u) → に投票

      ・・・

    2008年05月12日

    故障か?仕様か? - FA135/2.8


    Pentax K20D, smc Pentax FA135mmF2.8[IF]

    さて、中古で入手したこの FA135/2.8、多少問題があって、現在 PENTAX のサービスで検査中なのです。
    ちょっと下のリンクをクリックして見てください。
     
    FA135/2.8 の撮影画像とその部分拡大
     
    左側の “赤い四角” で囲まれた部分を拡大したのが右側の部分です。明るい部分が青紫に滲む収差が出ています。“パープルフリンジ” というには滲み過ぎです。
    拡大前の左の画像でも明るい部分は全体的に青紫に転んでいるのが確認できます。
    また、絞り込んでも、滲みの“幅”は小さくなるものの、同様の現象が出るため、やはり部分は全体的に青紫に転んでしまいます。

    同じところを M135/3.5 レンズで撮影したのが、下の画像です。
    ごく一般的な “パープルフリンジ” は出ていますが、FA135/2.8 のような青紫の滲みは出ていません。
     
    M135/3.5 の撮影画像とその部分拡大
     
    FA135/2.8 は、“隠れ FA☆” と一部のファンでは呼ばれるほどの画質に定評にあるレンズですが、もしこれが仕様ならちょっとどうかな、という感じです。

    これは個体差なのか、それとも仕様か、PENTAX での検査結果が出たらレポートします。
     
     
      ・・・

    ** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
      よろしくお願いします (u_u) → に投票

    2008年05月09日

    最短撮影距離70cm!の135mm。 「隠れFA☆」 の実力って?


    Pentax K20D, smc Pentax FA135mmF2.8[IF]

    更新頻度が低いのに、皆さんいつも見ていただいて、しかも “応援ポチ” いただいて本当にありがとうございます。
    僕のもうひとつのブログ 「土曜日、公園にて」 も同じ「人気ブログランキング」に登録しているのですが、あちらはもっと更新頻度が高いのに、こちらの Digi-Pen ブログの方が、 “応援ポチ” のクリック数が多い、という不思議な現象が発生してます(笑)

    雑誌には書かれていないような実際の使用に基づいた役立つ情報をこれからも提供していかなくては、と思いました。
    これからもよろしくお願いいたします。
     
      ・・・
      
    今日は、中望遠の FA135mmF2.8 です。

    このレンズ、今かなりの人気なんですね。
    中古でも結構高値で驚きます。

    やはり、135mm 単焦点中望遠にもかかわらず 70cm まで寄れる、ってところと、一部ファンの間で 「高画質な隠れFA☆レンズ」 って言われているからなのでしょう。
      

     
    M135/3.5 より大きいですが、充分コンパクト。
      

     
    M135/3.5 同様、フードが引き出し式なのがとてもいいです!!
    フードが大きいと本体がコンパクトでも魅力半減だもんね!
      

      
    このレンズの凄いところは、単焦点中望遠で、最短撮影距離が 70cm って言うところ!!
    これは他のレンズにはないですね。
     
      ・・・
     
    僕は M135mmF3.5 も持っていて、かなりお気に入りですが、FA135mmF2.8 と比較すると、

    FA135mmF2.8 の良いところ:
     ・寄れる (0.7m!)
     ・AF (やっぱり便利だよ(笑))
     ・M135/3.5 より半絞り明るい

    M135mmF3.5 の良いところ
     ・コンパクト!
     ・安い! (僕は中古美品を税込 5,000 円で購入!)
     ・ルックスがよい (笑)

    詳しくは、次回、性能レポートで比較します。
     
       
    smc PENTAX FA135mmF2.8 [IF] 仕様
    レンズ構成: 7群8枚
    最小絞り: F32
    最短撮影距離: 0.7m
    フィルタ径: 52mm
    フード: 内蔵、引き出し式
    最大径x長さ: 65mm x 80mm
    重量: 375g


      ・・・

    ** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
      よろしくお願いします (u_u) → に投票

      ・・・




    作者 “hirobot” について


    音楽と写真とモータースポーツを愛する翻訳屋です。


    メールは、 まで






    無断転載はご遠慮ください







    メインのブログです

     → 土曜日、公園にて



    “お話”まとめました

     → lost + found



    僕のホームページです

     → $HOME/.profile








    トラックバック
    Powered by
    コメント