« 夏レンズ、だよね。FA77/1.8 | メイン | いよいよ登場 [続報追加] »

2009年07月17日

前言撤回。がっくりだよ。


Eze にて - Pentax K20D, smc Pentax FA77mmF1.8 Limited

  ・・・

エズは、綺麗な観光地、だけど、非西ヨーロッパ人の僕から見るとあまり魅力的には感じない。
単に僕が、ディズニーランドやハウステンボスに魅力を感じないタイプだからかもしれないけどね。

  ・・・

この前、「PENTAX も、こんなの出せばいいのに」と OLYMPUS PEN Digital(E-P1)のことを書いたけど、撤回します。こんなのなら出さなくていいよ。
・・・っていうか作るんならもっとちゃんとしたもの作ってほしい。

確かにね、見た目はイイ。

↑は、Olympus Pen E-P1 に手許にある Nokton Classic 40mm/1.4 を LM-m4/3 アダプタを介して装着。Aki-Asahi さんの皮を貼って、純正皮ケースに入れたところ。
正確に言うと、「見た目は良くできる」かな。
ヘアラインのステンレスの外装とか安っぽくて最低だし、純正レンズもちょっと質感が低いので、その辺をカバーしてやる必要があるんだよね。

ただね、このカメラ、明暗差がちょっと大きいと、それだけで使い物になりません。
ダイナミックレンジが狭すぎる。
撮った瞬間分かるくらいの狭さ。

大サイズのカメラと比較するのもかわいそうかもしれないので、同じくらいコンパクトな Sigma DP2 と比較してみた。

たとえば、↓の写真は真昼に消灯している室内から、外を撮ったもの。
この日は、外はうす曇で少し青空が覗く、といった天気。
でも夏の日差しだから、かなり外は明るい。
(E-P1 の RAW 画像は縦横比 3:4 なので、普通の 2:3 の Sigma と比べて縦が短くなる。)

 ↓Sigma DP2


 ↓Olympus Pen E-P1


Sigma DP2 は、なーんにも考えずに AE で撮ってます。それでも白飛び/黒潰れは最小。ほとんど階調が残っています。手前のクローゼットの木の素材感も出ているし、雲の合間からかすかに覗く青空も残っています。(当然ながら、ストロボは焚いていません。時計に写っている光源は撮影者の背景にある窓です。)

それに比べ E-P1 は、何度も露出を変えて撮り直し、一番良いのを選んで、RAW 現像時にトーンカーブなどで何とかシャドー/ハイライトの階調を出そうとしたけど、完全に白飛び/黒潰れしていて、まったく無駄だった。
露出の問題じゃないんだよね。だって、上も下も同時にダメなんだもん。

たとえば、Pentax K100D なんて、このカメラの 3 世代くらい前のカメラだけど、K100D の方がダイナミックレンジ広いくらいだよ。こんなんじゃ、正直使えない。
こんなに狭いのは、某 C 社の中級デジタル一眼以来(苦笑)。

Panasonic G1 と Olympus E-P1 を入手して既に試用している知人のプロフォトグラファーのN村氏も

「Panasonic も同様に(ダイナミックレンジが)狭いね。4/3 っていうのも多少利いてるかもね。」
とのこと。

これを購入することで(おそらく)使用しないことになるであろうカメラ&レンズ達を売却したが、失敗したなぁ。
なんとかこのカメラをうまく使う方法を考えないと・・・

少なくとも、この“超”狭いダイナミックレンジだと、広角レンズでは使いにくい。
望遠系で、主要被写体以外はぼかしちゃう、っていうような撮り方なら使えるかなぁ。

  ・・・

次回は、K20D などの “普通の” デジタル一眼と比較してみたいと思います。

  ・・・

** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
  よろしくお願いします (u_u) → に投票

  ・・・

コメント

なるほど。DP2欲しい。(笑

*** HA-TA さん ***
あはははは(笑)
このブログ、確か、ペンタックスのカメラの話をするブログだったような気がしてますが、記憶違いだったかもしれません(笑)

まさかhirobotさんがE-P1を購入するとは思っていませんでした(笑)。

それにしても相変わらずセンスが良いですね。
写り云々よりも2枚目の写真を見てその外観の格好良さにグラッと来る人は多いはず(笑)。

あ、いや、そのう・・・私もグラッと来た口です(苦笑)。

*** taku さん ***
ありがとうございます。
でも、ですね、写り、最悪ですよ。というかダイナミックレンジ狭すぎ>E-P1。
みんなよくこんなので満足してるな、と。
使わなくなると思われるカメラやレンズをオークションで売ったので、購入資金は追加で必要なかったのですが、ちょっとこれじゃあなぁ、と。
いまだに K100D 重宝してます。

fotologueに合わせてコチラのハンドルネーム変えておきます。

お困りでしたらE-P1を格安で譲り受けますよ。(笑

*** zume さん ***
ハンドルネームの件、ありがとうございます。

> 格安譲り受け

「高価買取」じゃなくて?
買ったばっかりなのに~

はじめましてコメントです!

私も2枚目の写真にやられました笑
しかし機能面でのブラッシュアップがまだまだ足りないみたいですね

逆にDP2がすごく気になってしまいました

*** click さん ***
はじめまして!
コメントありがとうございます。

2枚目の写真、実は DP2 で撮ってます。なかなか質感出てると思いません?(もちろん available light のみです!)

click さんは銀塩をはじめられたのですね。
是非、ネガフィルムで撮影されてダイナミックレンジの広いスキャナ(←これ重要!)とマルチパススキャンニングソフトウェア(←これも非常に大切)で取り込んでみてください。
CCD や CMOS ではとてもかなわないくらいの広いダイナミックレンジ(ラティテュード)を体感できると思います!
(絞り&シャッター固定の“写るんです”で撮れるくらいですから、どれだけ広いねん、ってことですよね!)

いま大評判のEP-1が・・・な出来とは。外見はいい感じなんですがね。TV-CMも素晴らしい。(笑)

しかしK100Dは予想外の性能、K10Dと使い較べてみても体感レンジはK100Dの勝ち。

先日古いレビューを読んでみたらプラス側のラチチュードがK100Dの方が0.4EVほど広くてビックリしました。体感は正しい?

*** 格子線表示 さん ***
ごぶさたしてます!コメントありがとうございます。

でしょ?
評判なんていい加減なもんですよ。ホント。

> K100Dは予想外の性能、K10Dと使い較べてみても体感レンジはK100Dの勝ち

そうですよね。
K100D の SONY 製の CCD、確か Nikon D100 と同じだったと思うのですが、発色も良いし、ダイナミックレンジも広い。いいカメラですよね。

hirobotさん、オリンパスを買っていたんですね。
気に入らないようでしたら、新品同様の間に下取りに出して、K-7を如何ですか!
さわって楽しいですし、基本の絵作りもいいですよぉ(少なくとも私は好みです)。
うちのK100Dはそろそろ売りに出さなくちゃいけないんですが...なんとなく名残惜しんでます。

*** せん さん ***
こんばんは!
こんなにコメント欄が盛況なのは久しぶりです。っていうか、更新してなかったからか!(笑)

> オリンパスを

K マウントレンズを生かせそうだったので・・・って言い訳臭い?(笑)

K-7 良いみたいですね!
とくにせんさんにはぴったりかと。
K100D はいいカメラですものね。同時期に所有していた他のカメラはすでに“全て”手許にはありませんが、これだけはなかなか手放せずにいます。

*** 本日コメントいただいた茨城県からアクセスの匿名 様 ***

コメントありがとうございます。
本日、外出していたもので、お返事が遅くなり申し訳ありません。

情報ありがとうございます。
ただ、他の掲示板からの転記ということもありますし、内容的にもあまり気分のいいものではありませんので、申し訳ありませんが、今回は公開を見送らせていただこうと思います。ご理解くださいませ。

私も以前、茨城県にはかなりゆかりの深い電機メーカーに勤務しておりまして(勤務地は茨城県ではないのですが)、知り合いにも茨城県の人がそこそこいます。
しかも、結構コメントいただいた匿名さんと同じ Infoweb (今は @Nifty ですよね?) で、基地局も多分近いところの人がいますから(匿名さんと同じ ADSL です)、ひょっとしたら彼とご近所さんかもしれませんね!
日本は狭いですね。

コメントの投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)




作者 “hirobot” について


音楽と写真とモータースポーツを愛する翻訳屋です。


メールは、 まで






無断転載はご遠慮ください







メインのブログです

 → 土曜日、公園にて



“お話”まとめました

 → lost + found



僕のホームページです

 → $HOME/.profile








トラックバック
Powered by
Movable Type