やっぱり、乾電池が使えるのって、助かる。
Pentax K100D, smc PENTAX-M 1:2 28mm
・・・
ついこの間のこと (「土曜日~」ブログの 11/1 の日記のとき)、出先でいい風景に出会って、撮ろうと思ったら数枚撮ったところでバッテリー切れ!
まだ電池残量があると思っていたのだけど、結構長いこと使っている単三型の NiMH 充電池だから、そろそろ寿命だったんだね。
タイミングの悪いことに、ちょうどその時スペアの単三充電池を家に忘れてきてた。
で、近くのコンビニに行って、単三型のアルカリ電池を買って、事なきを得ました。
こういうとき、単三が使えるのは本当に便利。
それに、僕はカメラを持ってぶらっと散歩に出かけるときは、カメラ以外には携帯電話と喫茶店でコーヒーが飲めるくらいのお金しか持って行かないのですが、そんなときに電池切れになってもコンビニに入れば単三電池は簡単に手に入るでしょう?
やっぱり、乾電池が使えないと、と改めて思いましたとさ。
そういう意味でも、当面、K100D と Fijifilm S3Pro のコンビ以上のデジカメは出てこなさそうだなぁ。
ちなみに、普段使っている銀塩の一眼レフは Pentax KM ですが、電池がなくてもシャッターが切れるので、究極の予備カメラです。
露出計は動かないけど、ネガカラーなら適当露出でもばっちり写りますからね!
・・・
** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
よろしくお願いします (u_u) → に投票
・・・
そうですよね、最近のデジイチは充電池も長生きするようになったようですが、やっぱり充電時間が要りますからね。エネループだと、何時充電したか忘れるくらい持つし、無くなってもコンビニ一発!でok。
hirobotさんは、しっかりとマニュアルを使い続けておられますね。うちではホコリかぶりかけています。どうしてもAF便利だし。今日の写真も暗い空でも綺麗な色の変化がすごいなぁ。
投稿者: matu | 2007年11月04日 08:35
matu さん、こんにちは!
「長持ちする」っていうのが曲者で、つい充電を忘れちゃうんですよね・・・
僕も AF は便利だと思いますし、まったく同じレンズ(重さも大きさも写りもルックスも値段も!)なら、AF の方が断然いいと思います。
でもやっぱり同じのはないので仕方ない、って感じです・・・
投稿者: hirobot | 2007年11月04日 12:28