M28mm って
Pentax K100D, smc PENTAX-M 1:2 28mm
・・・
この季節の乾いた空気は無条件に気持ちが良いですね。
「ま、いっか」って気持ちになります。
・・・
M28mm ユーザーの方は先刻ご承知とは思いますが、M28mm + K100D で撮ると青や緑がとても鮮やかになりませんか?(*ist D はどうなんでしょう?K100D とはエンジンが多少違うようなので。)
この写真、リサイズ以外、なんのレタッチもしていません (っていうか、面倒くさがりなのでどの写真もほとんどレタッチしていません(-_-;) すみません)
このブログによくコメントいただいている matu さんもご自分のブログで「まるで嘘っぽい」って書いておられましたけど、ホントにそうですね。
M28 は F2 も F2.8 もどちらも同じように青色の出方が特徴的ですね。
なんだかんだ言って、僕はこれはこれで好きだったりします(笑)
・・・
** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
よろしくお願いします (u_u) → に投票
・・・
※ 「土曜日、公園にて」もよろしくお願いします。
いいですねー。どうやったらこういう透き通った写真が撮れるんですか?どうも僕のはもやが掛かったようになってしまいます。
測光の巧さ、構図、いろいろあるんだろうなあ。奥が深い。
投稿者: h12i | 2007年05月17日 22:47
h12i さん、こんばんは!
写真、気に入っていただいて嬉しいです。
特にこれといったテクニックは使っていませんし、レタッチもサイズ変更しているくらいで、ほとんど何も、って感じです。
すみません(^_^;)ヾ
・・・ってことは、やっぱり被写体がいい、ってことではないでしょうか?(笑)
投稿者: hirobot | 2007年05月17日 23:41
こんばんは.わたしもそうおもいます.青いですよね.
そしてこの写真,キレイですね.うん.^^
投稿者: ozoz | 2007年05月18日 01:46
昨日、オークションをして欲しいと奥さんが言うので、入札後hirobotさんのblogを開けて、「どう?」と聞きました。
奥さんの一言
「綺麗ね、いいお友だちができてよかったね」
その言葉の後から「あなたは、こんな写真撮れないの?」と言うムードが伝わってきたことは、私の勘違いではないようです。
「レンズが違うんだよ」
と言うのが精一杯の嘘弁解。
「そう・・・」
と奥さんは一言。そしてその場を離れていきました・・・
一枚一枚が見応えのある写真で嘘じゃなく、勉強させていただいています。あ、名前にびっくりしました。私もblogのアクセス数は更新の原動力ですから、ありがとうございます。
投稿者: matu | 2007年05月18日 07:25
Bro. ozoz :
ね、青いですよね。> M28
わざとらしいといえばそうなんですが、これはこれでいいですよね。
投稿者: hirobot | 2007年05月18日 08:16
matu さん、おはようございます。
僕も matu さんのブログ毎日楽しませていただいています。
これからもよろしくお願いします(u_u)
投稿者: hirobot | 2007年05月18日 08:19
Bro.hirobot:
はい,これはこれで大好きな青・レンズです.これからコイツのことを「青」と呼ぼうかとさえ思っています.「うちの青がねぇ..」とか.(うそ)^^;
投稿者: ozoz | 2007年05月18日 09:57
Bro. ozoz:
お!いいですね!それ!
じゃ、今度からそれで。
「青/2」とか「青/2.8」とかね!
投稿者: hirobot | 2007年05月18日 10:16
Dear Bro.hirobot.
こんばんは.
昨日ヨコハマで空を撮っていて感じたんですが,ボクのM28は,時々画面の左上に光量不足を起こすようなんです.「時々」ってのがアレなんですが^^;.周辺全般にわたって光量不足ってことでもないんですね.シロートとしては,解決課題ができて,面白くなってきました.あはは.^^;
投稿者: ozoz | 2007年05月22日 01:03
Bro.ozoz:
M28 の周辺の光量落ち(特に開放付近)は仕方ないですよねぇ。
でも、僕はあの“周辺の光量落ち”が好きなんです(笑)
どういうわけか“周辺の光量落ち”に惹かれるんですよね。
CONTAX T2 なんか結構派手に落ちますよね。でもそれがすごい良い感じです。
特に空を撮ってるときはあの周辺の光量落ちがなんとも言えず良く感じます(笑)
F5.6 位まで絞ると分からないくらいまで改善されると思いますが、いかがでしょう?
投稿者: hirobot | 2007年05月22日 10:34