モノクローム自家現像 【実践編 #3:停止浴と定着処理】
Pentax KM, smc Pentax FA43mmF1.9 Limited, Fujifilm 1600-PR
大変大変お待たせしました!
さて、いよいよ最後の工程に近づいてきましたね!
次は、現像を停止して、定着させる処理です。
普通に、写真の本などで停止浴のところを見ると、酢酸水溶液で停止する、って書いてあることが多いけど、酢酸水溶液はとにかくクサイ。
薄めてあるけど、お酢の匂いが部屋に充満します。
いくら換気しても、何度もやっているとなんとなく色んなものに匂いが移ってる気がする。
そこで、僕は酢酸を使わず、水道水で停止させています。
少々、定着液の寿命が短くなるけど、使う液が一つ減るのでよりラクチンです。
まず、所定の現像時間が終ったら手早く現像液をメスカップなどの容器に排出します (現像液は繰り返し使うので、またボトルに戻すためです)。
これはのんびりやらないで、手早くやってくださいね。
液を移している間も現像は進みます。
移し終わったら、タンクの上の口から水道水を目一杯入れて、10 秒クルクルとかき混ぜます。で、すぐに水を捨てて、また水道水を入れて 10 秒クルクルとかき混ぜます。
ですぐに捨てて、用意しておいた 450cc の定着液を速攻で注ぎます。
定着液を入れたら、現像のときとまったく一緒の手順で攪拌 (かくはん) します。
時間は、5~10 分ですが、10分位しておくのが安全です。時間は現像と違ってテキトーで OK です。
定着時間は、短いと困りますが、長い分にはそれほど問題ないですから。
・・・
次回は、いよいよ最終工程の “水洗 ~ ネガ乾燥” です。
・・・
** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
よろしくお願いします (u_u) → に投票
・・・
初めまして!
midと申します。
私も自家現像やってますので
色々と参考になります。
又、お邪魔致します。ポッチ
投稿者: mid_45 | 2008年01月31日 22:06
mid_45 さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
既に自家現像をしておられる方には、ほとんど参考にならないと思いますが(笑)
mid_45 さんのブログにもまたお邪魔しますね。
投稿者: hirobot | 2008年02月01日 13:42
お酢の匂いですか・・・^_^;
でも水道水でも大丈夫なのですね。
次の最終工程、楽しみに待っています♪
投稿者: Kino.A | 2008年02月02日 16:54
Kino.A さん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
「楽しみ」なんて言っていただいて恐縮です。
毎日原稿締め切りに終われる毎日で、なかなか更新できませんが、次回はなるべく早めに書こうと思いますので、懲りずによろしくお願いします。
(u_u)
投稿者: hirobot | 2008年02月02日 17:51
ジムカーナあまり詳しくないけど
とにかく表彰おめでとう御座います。
何の世界もトップクラスを維持するの大変ですね。お祝いポッチ!
投稿者: mid_45 | 2008年02月05日 11:20
mid_45 さん、お祝いコメントありがとうございます。
先日、お伺いしたのですが(足跡でご存知かもしれませんが(笑))、コメントも残さずポチのみで失礼いたしました。
更新もあまりしていないこちらのブログに来ていただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします(u_u)
投稿者: hirobot | 2008年02月05日 11:26